2010年2月6日土曜日

抜粋問題9(社会福祉援助技術)

次の記述のうち、P介護員がEさんにとるべき態度(たいど)として、最も
適切なものを一つ選びなさい。

Pililah salah satu kalimat yang paling cocok dari kalimat-kalimat
berikutnya tentang sikap perawat lansia (Mbak P) yang harus
diambil kepada pasien (Pak E).


1.「のりちゃんではありません。介護員のPです」と、Eさんに自分の顔を
確認(かくにん)してもらう。

Mbak P berbicara kepada Pak E, "saya bukan Si Nori (Nori-chan).
Saya adalah P, perawat lansia," dan minta Pak E mengenal wajahnya.



2.「お部屋中ひどく汚れていますよ。どうしてこんなことをしたのですか」
と、Eさんに直接(ちょくせつ)聞く。

Mbak P langsung bertanya kepada Pak E.
"Kamar ini sangat kotor, Mengapa bisa sekotor ini?"


3.「今朝(けさ)も寒かったですね。具合(ぐあい)はいかがですか」と、
Eさんの言ったことを受け止める。

Mbak P mengiakan perkataan Pak E.
"Pagi ini juga dingin ya. Bagaimana kabarnya?"


4.認知症(にんちしょう)の疑(うたが)いがあるので、すぐに改訂
長谷川式簡易知能評価スケール(Hasegawa Dementia Scale -
Revised: HDS-R)を実施してみる。

Karena ada kemungkinan pasien menderita penyakit pikung, segera
mencoba melaksanakan HDS-R.


5.Eさんがひどく汚れているため、清潔(せいけつ)にすることが優先
(ゆうせん)であり、Eさんとの会話は後(あと)にする。

Karena Pak E badannya sangat kotor, Perawat P sebaiknya terlebih
dahulu membersihkan badannya, setelah itu baru berbicara dengan Pak E.

0 件のコメント:

コメントを投稿